書評 【日本を救うC層の研究・適菜 収】 前回の記事に続きこちらの本の紹介です前回の記事→A,B,C,Dのカテゴライズも結構な衝撃でしたが、B層=大衆という考え方にすごく刺激を受けました。世の中や歴史を知っていくと世の中のほとんどの割合を占める大衆をどうやって動かすかが政治やビジネ... 2021.09.25 書評
人間関係 【藤原和博の必ず食える1%の人になる方法・藤原和博】特別な才能はいらない、たった7つの条件をクリアするだけ。4つのタイプ別に徹底解説 昨日、西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」を投稿したときに今回ご紹介するほんの著者藤原和博さんを大絶賛していて、メディアなどで知ってはいたけど本自体は読んだことがなかったので読みました。これからの時代を上手に生き抜いていくには何を大切にし... 2021.02.13 人間関係書評
書評 【ゼロ・堀江貴文】なにもない自分に小さなイチを足していく 今回は堀江貴文さんのゼロという本の紹介です。堀江貴文ってすごく世間的にも話題になるし賛否両論分かれるし話題の尽きない人だなと思っていつもいろんな媒体でみてます。この本を読むまでは正直それほどいいイメージはなかったです。どちらかというと全く違... 2021.02.04 書評
書評 【嫌われる勇気・アルフレッドアドラー・岸見一郎・古賀史健】自己啓発の源流アドラーの教え 今回紹介するのは嫌われる勇気。もうドラマにもなったりいろんなところで話題になっているので知っている人も多く、あるあるな話も多いと思うのですが人生を楽に楽しく生きる上ですごくいい影響があったので私の主観を書きます。この本の内容はフロイトなどの... 2021.02.03 書評
テクノロジー 人生の転換期について考える 昨年12月頃から中国の武漢で原因不明の肺炎が話題になって、新型コロナウィルスの感染拡大がニュースになり始めた頃である2月にスペインに行ったときはマスクをしているのがすごく浮いてました。アジア人が危ないウィルスを持ってるというイメージがあった... 2020.04.22 テクノロジー雑記
テクノロジー 失敗の研究と活かし方 世の中にあるストーリーで人気があるのはどちらかというとうまく行ったこと、ポジティブなことが多いのは誰もが賛同できるところかと思います。価値観がとにかく広くなってきた中でもある程度受けが良くて、売れるものっていうのはそういうほうが確率が高くな... 2020.03.07 テクノロジー