前回の記事に続きこちらの本の紹介です 前回の記事→https://newrhizomes.com/bsoukenkyu/ A,B,C,Dのカテゴライズも結構な衝撃でしたが... (続きを読む)
【トレド写真集・スペインの古都で街や城や教会が全てが浮かんでいるような世界遺産】
スペインを知りたくて1日しかない場合はトレドに行けと言われるそうですが、それにはかなり納得できる場所でした。 以前のスペイン出張の記事のトレドのみの写真を集めた記事です。 スペ... (続きを読む)
貿易コンテナ不足と世界の物流ネットワークに起きている混乱について
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ243PC0U0A221C2000000/ 日経↑ https://new... (続きを読む)
【日本人が海外で最高の仕事をする方法・糸木公廣】スキルよりも大切なもの
今回はこちらの本の記事を書きます。 大学を卒業して新卒で入社した企業が海外にいくつも支社があり、 この著者のようなキャリアを積む人が多かったのですごくイメージがしやすかったのですが... (続きを読む)
フォワーダーとは。10年の経験から。
今回は実際にフォワーダーに9年間努めた先の内情をお伝えします。 フォワーダーはいわゆる造語で法的な正式名称は「貨物利用運送事業」といいます。 フォワード(Foward)直訳すると「... (続きを読む)