新型コロナウィルス

書評

【日本を救うC層の研究・適菜 収】

前回の記事に続きこちらの本の紹介です前回の記事→A,B,C,Dのカテゴライズも結構な衝撃でしたが、B層=大衆という考え方にすごく刺激を受けました。世の中や歴史を知っていくと世の中のほとんどの割合を占める大衆をどうやって動かすかが政治やビジネ...
雑記

貿易コンテナ不足と世界の物流ネットワークに起きている混乱について

日経↑↑NewspicsNewspicsや日経新聞で話題のコンテナ不足について触れていて面白かったので記事書きます。コンテナ不足と言っても偏っているだけなんですよね。昨年からの新型コロナウィルスの影響で世界中の人の流れが泊まり(正確にはほぼ...
雑記

世界の新型コロナウィルス蔓延について思う事と今後

今回は新型コロナウィルスの世界各国の政策が軒並みうまくいっていない原因を少し考えてみた。以前ちょこっとこの内容はこちらの記事にしました。うまくいっている、いっていないは事実ではなく主観と意見により変わってくると思うのでここでは人々の想像以上...
野球

2020年ペナントレース

2020年はコロナの影響で例年にないシーズンとなりました。生まれてから一度も2月のキャンプイン、3月末からの開幕がなかった年はなかったので逆にレアというかどんなシーズンになるんだろうということで野球人のはしくれとして気になってました。緊急事...